お金がない⁉節約料理(鮭のカマで粕汁)美味しく😋温まる
2022/1/9の記事の再掲です
食品の値上げが凄い今、節約を頑張ろう⁉
暮れに、2024年のクルーズ予約金を思い切って?払ってしまったばばは、
2023年初頭の南極旅行(2022年末に変更)にもお金が要ることを思い出した。
(遅い!)
家計簿を付けない、予算、決算も出さない?
(数字と面倒なことは苦手)
適当な家計なので、良くあること(笑)
(一応?頭の中で、家計を10年単位で考えてはいる?)
南極予約金は前に(2020年に)払ったけど、残金が400万必要だ⁉
忘れてた😅
まあ、何とかなる?と思うが
(老後資金?は絶対減らさない!)
でも、とりあえず倹約して、お金を残さなければ!
今年2022年は、以前より増して、ケチケチ生活をするのだ。
ちなみに、夫じじのお金は使いませんよ
(夫名義の投信利益等)
管理はしてるけど
(夫の預金は増えるばかり⁉)
あくまで、私名義の利益と、生活費(年金)から旅行代は出すと決めている。
(夫は自分の年金額も預金額も知らない?興味が無い?気楽で幸せな奴だ)
今年は、かなり頑張らないと?
もともと、特価品、お値下げ品、大好きだからケチ生活は楽しみ
特に、お魚の鰤カマや鮭カマは、美味しいのに安いから大好き。
良いのに、当たると、嬉しくて😊
鮭のカマで、粕汁は、寒い日に最高。
身がたっぷり付いていて、油も乗って美味しい鮭カマだった。
大根と人参と葱としめじ、お味噌と酒粕で、温ったまる😋
翌日は、油揚げとセリ(庭に繁殖している)を加えて、二度美味しい。