定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

定年後思い切った断捨離をして、住み替えも、夫と二人の小さな暮らしを楽しむ日々です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

「お金持ちは断捨離上手」ですって⁉💰

<2023/02/04の再掲>
新聞の広告で見た、新刊の広告「お金持ちは断捨離上手」やましたひでこ監修
もちろん、本は買いません、ケチだから?(笑)
図書館で予約をした
本は、一番処分に困るもの、買わないことにしている
(実家の山のような本の処分に苦労した経験から)



やましたひでこさんは、BSのTV「ウチ断捨離しました」が好きで観ている
何時も、びっくりするのは、
かなり酷い状態なのに、住んでいる本人は、意外と気にしていない?こと


あの部屋で、落ち着いて、眠れるのか??
健康に悪そう
そして、沢山のモノ、着ていない服や消費期限切れ食品があること
もったいない
断捨離番組だから、どんどん処分するけど
お金を捨てているのと一緒?


私も、仕事していた時は、ストレス解消に、つい、買い物をして、
随分、無駄遣いをした
定年後、ブランドのバックや服、貴金属など、全部処分
でも、無駄も、仕事頑張るエネルギーとなったから?
その時は、無駄ではなかった❓



<追記> 2023/2/4
図書館に予約しておいたら、やっと来ました、綺麗で字が大きくて読みやすい
内容も分かりやすい、納得することばかり!
お勧めです😊


「手放せば、一生、お金に困らない?」
分かるような気もする⁉


読後、早速
お金持ちになるために❓(笑)
ばば家の鬼門、物置3F(屋根裏)を片付けました


実家から持ち帰った新品の食器
(かなり処分したけど、障碍者施設のバザーに取って置いたら、コロナでバザーはずっと中止)
捨てるにはもったいない、綺麗な大きなぬいぐるみ
(孫チビ子は小さいのが好き)
ネットで探して、電話したら、救世軍のセンターが引き取ってくれる


これだけ、運んだ
(救世軍は毎週バザーを開催)
物は捨てるだけでなく、生かしたい!



やましたさんは引っ越しが大好きですって、私と同じ!


×

非ログインユーザーとして返信する