定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

定年後思い切った断捨離をして、住み替えも、夫と二人の小さな暮らしを楽しむ日々です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

くつろげる住まいは🏡幸福をもたらす❓

<2024/10/31の再掲>

環境、住まいの状態は、心と身体に影響を与える
清潔で心地良い住まいは、幸せな生活をするために必要不可欠だと思う
(ばばは、掃除嫌いの綺麗好き?)

<使ったらサッと拭くだけで、いつも綺麗>
モロッコの壺に砂糖・日本の壺に塩を入れて、コップにセロリの葉


<床にモノを置かないと掃除も簡単>


仕事している時は忙しくて、外で、息抜きの食事をしたり、カフェや、余分な買い物でストレス解消したりが、多かった。
(家に居るより外で楽しむ)
そして、考えると、家の中が、乱雑になっている時は、
自分の頭も心も落ち着かない時だった。



今は、ストレスがないから
(夫じじに対しては少しある?)
家の中も落ち着いている。
部屋の状態は、今の自分の心の状態、机の上は頭の中の状態と言われるのは本当だと思う。
私は、定年後、引っ越しをしたので、思い切って断捨離、モノを整理した。
それでも、モノはあるが、自分の好きなものに絞ったので快適である。



断捨離で人生が変わるのは本当だと思う


使われていないモノ、活かされていないモノが沢山あると、家も人も、どんより、空気が澱み、やる気が無くなる


運の良い家、悪い家は玄関に入っただけで、分かる❓



×

非ログインユーザーとして返信する