定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

定年後思い切った断捨離をして、住み替えも、夫と二人の小さな暮らしを楽しむ日々です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

「50過ぎたら住まいは安全そうじは要領」沖幸子著🧹

図書館の新刊『50過ぎたら、住まいは安全、そうじは要領』沖幸子著を読んだ。
50どころか70過ぎているが(笑)
共感することばかり。


家事は安心安全に生活するためのツールで、
掃除は快適な住まいに欠かせないものだ。
そして、年とともに、体力は衰えるのだから、要領よく掃除をしたい。
怠け者ばばは、なるべく楽をして、綺麗な家に住みたいのだ!
「最小の労力で、最良の結果を」を目指すのは、
仕事も家事も同じだと思っている。


掃除のプロの著者が
「私は、掃除に時間も手間もかけたくありません」
と言うのに激しく同意(笑)
著者が勧めるながらそうじ」
洗面所もお風呂もトイレも使ったら、さっと即掃除する。
ばばも、洗濯機に入れる前のタオルで、トイレはペーパーで、最後にさっと拭くだけ、
簡単綺麗になる。
台所のレンジや流しも使ったらすぐ拭く。
油や水のハネは、付いた時、すぐだと洗剤も要らない、
ペーパーやウエスで拭くだけで済む。


娘が、どうしてばばのガス台周りは、汚れないの?と聞くから、
汚れるけど、熱いうちに拭くから、いつもピカピカなのだと教えてやった。
そんなの面倒だと言うから、汚れを溜めてからの方が面倒でしょと言ったが、
定期的にプロの人を頼むからいいと言い返された(笑)


ばばのガス台、白だから清潔に見える?

台所には花でなくセロリの葉や大根の葉を飾る(笑)
モロッコ土産のフェズ焼きには砂糖、日本の壺には塩が入ってます


ウドの穂先も食べる前に飾ると面白い


魚を焼いたりで、匂いが気になる時は、オーストラリア土産のアロマポット


天然のバンクシアの果穂(自然に穴が開いている)にユーカリオイルを垂らす
良い香りです、消臭、殺菌にも効果が?



著者も、時には人の手も借りる」と、プロに頼むことも良いと言っているので、それも良い。
私自身も仕事で忙しい時は助けてもらった。


後、床にモノを置かない、物を持ち過ぎない」ことが、掃除をしやすくする。
これも当たり前だけど、大事なこと。


いろいろ暮らしの知恵も紹介されているが、素敵なお住まいの写真を見て、参考にするのも良い。
「今のコロナ禍で、長くなった家に居る時間を、自分の暮らし方を考える良い機会と捉えましょう」
と言う趣旨は、ばばの思いとまったく一緒だ。


暇な時間を、有意義に使おう!
老前整理?のチャンス
(もう老後だけど?)
人生に、無駄なことなどないと思うのだ。
(コロナだって?)



×

非ログインユーザーとして返信する