どこの国でも、子どもは大事で可愛い🧒👶👧(ペルー)
今、ブログ「どこかに行きたいなぁ」のフーテンさんが、南米ペルー(マチュピチュ)を旅行中
私は、昔2014年の1月~2月に行ったのを思い出し、懐かしく拝見している
どうぞお元気で、楽しまれますように!
ペルーの古い写真を見たら、可愛いお子さんが
(必ず撮影OKを聞く)
パパに抱っこされて
母と子
kazukun2626さんからコメントいただいてマチュピチュの人はモンゴロイド?と
確かに私達にも似ている⁉(親近感が)
アンデス文明は、1532年のスペイン人(白人)によるインカ帝国征服以前に、現在の南米大陸、ペルーを中心とする太平洋沿岸地帯およびペルーからボリビアへつながるアンデス中央高地に存在した文明で、その担い手は、1万2千年前に、ベーリング海峡を渡ってアジアから移動してきたモンゴロイドの中の古モンゴロイドと言われている
(Wikipediaより)
子ども達が、一生懸命お土産を売る
この二人は商売敵?競争で売り込みを
子どもには弱い!公平に、二人から買ってしまった
去年パナマの女の子も、しっかりカメラ目線でポーズを
可愛くて買ってしまった
