老後破産?浪費癖 借金癖って治らない😰
私の同級生マリ子は、友人の中で一番派手に(豪快に?)お金を使う人だった
恵まれた家庭の一人娘で、お金の苦労はしたことが無く、
夫は普通のサラリーマンだが、自分も資格持ちで子育てが落ち着いた頃から、
ボチボチ仕事をしていたので、裕福な暮らしぶりだった
それなのに、息子の離婚問題で、経済的に苦しいらしいのが判明!
本当にびっくりした😲
私達の世代は、結婚当初の時代は未だ貧しく、夫の薄給で、皆慎ましい暮らしをしていたと思う
当然、マリ子は、毎月お金が足りない、
親から小遣いを貰ったり、それでも足りずに、ずっと加入の生命保険からお金を借りていたそうだ(利息が無いと思ってたらしい)
働きに出るようになってからは、我慢していたブランド品や貴金属を買いまくり
そのため、子どもが大学進学時にお金が無く、奨学金を500万と800万借りた
夫の退職金で住宅ローンを返し
(高利なのに繰り上げ返済をしなかった)
親の遺産は、リフォームと車の買い替えで使ってしまい、貯金はないそうだ
(お金があると全部使う癖?)
自分はずっと、仕事が出来るから大丈夫と思っていたのに、去年74歳でクビになり、
予定が狂ったと職場に大激怒してた
(年齢的に当然だけど?)
ずっと収入が続くと?老後の貯えをしてなかった⁇
(楽天的?今が楽しいのが大事は分かるけど、年齢を考えないと?)
タイミング悪く、中年息子(高収入)が結婚した、息子の収入が妻子に行くのは我慢できないと、すぐ離婚させることに⁉
お金が無いから、空き家になった実家(田舎の古い家)を売るつもりが、立地が悪くて売れない
とうとう、今住んでいる家を処分して、実家に引っ越すかもと言い出した??
その家も、都外で駅から遠く古いので、大した金額にはならないらしいが
まあ、それを老後資金にして暮らすつもりなのだろう
(今のままでは、そのお金もすぐ枯渇すると思う)
年金生活になっても生活水準は落とせないから、二人分の年金(推定手取り月30万)2ヶ月分、60万が1ヶ月で終わってしまうと言う
話を聞くと、高級食材、豪華外食、温泉三昧で分不相応の生活⁉
iPhoneを買い替えたいけど、お金が無いのと⁉
(多分息子に買わせる)
孝行息子?のお陰で、老後破産は免れそうだけど
自分のことだけ、子供の将来は考えないのか❓
結局、お金の使い方、浪費癖、借金癖は、一生治らないものなのだ!
高収入でも、老後破産する人が居る訳が良く解った