定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

定年後思い切った断捨離をして、住み替えも、夫と二人の小さな暮らしを楽しむ日々です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ピースボート地球一周クルーズ🚢の費用は💰

ピースボートVoyage117 [横浜発着105日間]のクルーズ費用代金は❓
細かい数字は苦手、四捨五入?の概算をご報告
(家計簿は付けたことないのょ)
明細書と領収書、レシート、カードの引き落し金額を見て、電卓を頑張りました
(いつも正確に数字を出す人は凄いと思う)
だいたい正確だと思う?
出てきた数字が、予定した一人350万に、ピッタリ、ビックリ!(笑)
(計算は弱いけど、金銭感覚は凄いでしょ?)
ちょっと自慢したい
家計簿や資産簿は必要ないの、なんとなく頭の中で計算すると、何でも帳尻が合う?
大きなお金も、家の購入や買い替え、資産額でも、予定通り?
不思議に上手く行く❓
たぶん、ケチだから?(笑)


2024/01/27のブログに一人350万と書いている


<実際の旅行経費内訳>


旅行代金 272万×2(早期現金一括払いで割引115万×2)
海外保険 13万×2 (何があっても大丈夫)
旅行代 285万×2=570万円


寄港地opツアー代金 55万×2(17回分)
船内費用 12(飲み物、インターネット、ランドリー、荷物宅配他)
寄港地の買い物 8(土産品、タクシー代、アイスクリーム他)
その他費用 130万円


合計 700万円 (一人350万円
アルコールは弱いので少しだけ、買い物もしないケチケチ旅行で
1日当たりの費用は、3万3千円の計算になる
21ヶ所の観光、毎日のジム、映画、コンサート、講演会等が付いてだから
意外とリーズナブルかも?
自宅に居ても、食費や光熱費は掛かる⁉


一番大きい買い物、じじのスーツケース100$
入れ替えて古いのは処分して貰った


クリストバル(パナマ)で
凄く大きいアイスパフェ、途中で嫌になった(笑)


カナダ(バンクーバー)で
これも凄い量のメープルナッツアイス、美味しかったけど


孫へお土産は少しだけ 


コスタリカの珈琲は、美味しい

寄港地で買うのは、ご当地マグネット

×

非ログインユーザーとして返信する