定年バンザイ!人生の最高に幸福な時

定年後思い切った断捨離をして、住み替えも、夫と二人の小さな暮らしを楽しむ日々です。

PVアクセスランキング にほんブログ村

TV地球ドラマチック「ガラパゴス・アドベンチャー」🐢で考える

© AERA dot. 提供 ガラパゴスの魚の群れを泳ぐカメ(写真/iStock)


地球上でここにしか見られない生き物が生存する、
「ダーウィンの進化論」で有名な、ガラパゴス諸島
南米エクアドル領の、赤道直下に並ぶ火山群島で、ユネスコの世界自然遺産第1号に登録されている


生物学者の福岡伸一さんの小説『新ドリトル先生物語 ドリトル先生ガラパゴスを救う』(朝日新聞出版)は、大変面白かった



先日、NHK Eテレ  地球ドラマチック「ガラパゴス・アドベンチャー」を観た


家族でガラパゴス諸島を訪れた生物学者モンティ
美しい海と豊かな生き物に、幼い2人の娘は大はしゃぎ
しかし、人間の影響は多様な生き物の宝庫にも押し寄せている
海にはマイクロプラスチックが漂い、貴重なリクガメの生息地は分断された
子どもたちは海の清掃活動やカメの保護活動にもチャレンジする
船に乗って水中マイクに耳を当てるとたくさんの生き物たちの声が聞こえる
豊かな海の行方は…(イギリス/2020年)


子どもたちは毎日感動の連続、町にはアシカが出没する、散歩道ではゾウガメと遭遇
海亀と泳ぐ場面は圧巻だ
沢山の動物達、ペンギン、ウミイグアナ、ザトウクジラ、マンタ
限られた天然資源を奪い合わないように、ガラパゴスのあらゆる生き物たちは、環境に適応し、生き方を選んで工夫することで、ここを楽園に変えた


しかし、火山の噴火、プラスチックごみによる、海洋汚染の実態など島に迫る危機もある
地球の温暖化は止まらないし、私達は、プラスチック製品を使わなくては生活できない
どうしたら良いのだろう❓
美しい自然を楽しむだけでなく、問題意識を持つ必要を考えさせられた!


ガラパゴス諸島に行きたい⁉



×

非ログインユーザーとして返信する