人生って計画通りには行かないものだ❓👰(理想の結婚)
<タカノのフルーツワッフル>
先日、年下の友人Rちゃんとお茶して沢山お喋りをした
(私は聞き役が多い)
私と違い、Rちゃんは、お嬢様で、有名女子大卒、お見合いでエリートの夫と結婚して、まあ、平凡だけど?幸福な主婦である
(それなりに、義両親の介護や、親戚付き合い、子育ての苦労はあった)
円満で、落ち着いた人柄で、何故か気が合うのょ
(私の母とRちゃんの母が同級生、私の弟とRちゃんの兄が同級生というご縁?)
Rちゃんの友人の話が、面白かった?というか、考えさせられた⁉
その友人は、学生時代から、人生の理想、筋書きがはっきりしていて?
結婚相手は、東大出、高身長、顔も良い男性と決めて公言していた
その通り、無事理想のお相手と結婚、順風満帆の結婚生活を送っていた
それが、定年直後、夫さんが難病に、何年も介護して、今は、人工栄養で命が続いているが
意思疎通も出来なく、明日も分からない危険な状態
おまけに、お孫さん二人が、少し障碍ありで、登校拒否中で大変だと
定年後、夫婦でゆっくり過ごすどころではない
気の毒だが、つくづく人生は、最後まで分からない
自分の設計通りに行くものではないと思った
ばばは、反対に、周囲の大反対を押し切って結婚した低スペック夫(失礼)と
波乱万丈(大げさ?)苦労の多い結婚生活だったけど
老後は、何とか?平和な生活を出来ている(感謝)
運、不運もあるが、人生って、誰にも、良いこと悪いことがあって
均せば、皆、同じくらいになるのかもしれない❓